忍者ブログ
12 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 February

模様替えをする。



リビングにある私のパソコンデスク周りに
今までは、偶に見る程度のイタリアン、フレンチの専門料理書を置いていましたが
肴のネタを思いつくのは、和食のほうが多いので
今まで使ってきた愛着のあるものや
最近気にいってるものを中心に並べ替えました。

茶懐石の本が多いけれど
お茶を真面目に長くしたわけではございません。
続いていません。
今もさぼっています、先生、申し訳ありません。
町で会うたび、態度はデカいでしょうが、心苦しい縮まる思いをしています。

本をこのように配置しまして、パソコンの合間に、暇つぶしもできて便利です。
別室の本も見直し中です。
20年使わない本は、処分も検討しようかなと思っています。


パソコンデスク横
グラスと珍味用の器の入った、コレクションボード。
その横が、家庭用の日本酒冷蔵庫に、やわらぎ水として使っている日田天領水。
このように並べました・・・・

前に長火鉢があれば、最高なのですが、
反射式ストーブがあるだけでございます・・・。
まあ、小さくとも、日本酒用冷蔵庫を与えられているということは、
かなり贅沢だと思っておりますので、夫に感謝しております。



少し奥まった位置に配置したのは
要介護3の母の足が、
だんだんと弱ってきたので
母の定位置を、リビングのドア近くにしたかったからです。
介護も、だんだんと大変になり、ますます家飲みが増えるのだろうなと思われます。
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ
にほんブログ村





拍手[0回]

PR
04 February

中島屋 純米にごり



中島屋 純米にごり

蔵元
株式会社 中島屋酒造場
(山口県周南市)
種類
日本酒(純米にごり酒)
原材料
米、米麹
酒造米
麹米:山田錦、掛米:日本晴
(山口県産100%)
精米歩合
60%
アルコール度数
16度


飲み方のススメでぬる燗というものも見かけたので、やってみたいと思っています。


にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ
にほんブログ村

拍手[0回]

03 February

「蔦屋 寫樂」

「蔦屋 寫樂」として商標登録をとり、すでに販売を開始してるそうな・・・。寫樂の字体は似ているけれど、蔦屋ともラベルに入っておる。

寫樂に 蔦屋重三郎をかけたんですね。蔦屋重三郎は、寫樂を見つけて売り出したんやけど、蔦屋は、寫樂の人気に便乗してしまったのか、どちらも酔いお酒でありますように。

※ 
寫樂の自体は、ほぼ同じなのが、かなり叩かれるだろうに・・・。



にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ
にほんブログ村

拍手[0回]