01 January 年越し ボンクラージュの年越しオードブル 昼ご飯を兼ねながら、昼から夜までつまみました。 昼はご飯、夜は、日本酒で。 ランチでもおなじみのものもあったり ワイン飲みではない点が、惜しい・・・か。 ランチでもおなじみのものもあったり ワイン飲みではない点が、惜しい・・・か。 てんぷらそばにしようかなと思っていたのですが 胃の調子を整えて、新年を迎えようと 山かけ蕎麦にしました。 丸三かまぼこの白板に、星川魚店の塩うにで。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 [0回]PR
30 December 京湯葉 巣林庵 京湯葉鍋で、仁左衛門 黒龍 仁左衛門 石田屋をあきらめ、希望を仁左衛門にしぼり、 抽選で、正規流通価格で購入した次第。 とっても大事に、ちびちび飲んでいます。 今夜は。京湯葉 巣林庵(そうりんあん)の京湯葉鍋です。 小巻湯葉 3本・ゆば野菜巻 6個・ゆばつみれ3個・つつみゆば 3個・湯葉まんじゅう3個よもぎふ 3切・京野菜・うどん玉 2玉・つゆ 3袋・黒七味 3袋 煮溶けやすい「湯葉まんじゅう」が美味しかったです。 鍋に入れるだけというのも好都合。 我が家3名ですが、3名用ではなく・・・2名用でも十分間に合った気がします。 京菊菜が入っていたのは、非常に嬉しい。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 [0回]
28 December 冷や酒で、七面鳥のコンフィ 冷や酒で 丸三かまぼこの、チーズカレーさつま揚げ 昨晩の手巻きの名残で、海苔巻 白身を昆布締めにし、水菜、とびこの海苔巻 岩本農園さんのかつお菜 ひき割り納豆 青菜とわかめのサラダ 日本酒バー「炎」の先付で美味しかったので 酒粕漬けクリームチーズ和え かつお菜と薄揚げの煮びたし プティ アクイーユ、七面鳥のコンフィ ・・・クリスマスに多すぎて食べられず、今夜になりました。 それでも多かったので、明日アレンジして別なものになる予定。 酢飯の残りをレンチン。 茹でかつお菜でまいたのは、ひき割り納豆。 少し醤油を差して食べました。 昨晩手巻き盛りに、 皿に昆布締め下にありました真昆布に、 白身を乗せて、ラップ巻保存、 これにゆで水菜などを足しまして、 海苔巻にしました。 食べきった~~ww 酒粕漬けクリームチーズ和え 分量を教えてもらったのですが 忘れたので、適当です。 練ったクリームチーズと、 数の子の酒粕漬け(市販加工品)を 混ぜるだけ・・・。 ベランダの、チーマディラーパを添えました。 プティ アクイーユ、七面鳥のコンフィ クリスマスに、ボンクラージュでも出していました。 予約でいっぱいだったので 自宅で食べてみようかなと、 ボンクラージュのセントラルキッチン「プティ アクイーユ」半加工品を購入。 多いので、皮以外の部分を残し、明日リメイクの予定 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 [0回]