忍者ブログ
07 July

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 February

山和 特別純米 "蔵の華"で、ありもの「合鴨鍋」



 山和 特別純米 "蔵の華"

今日は、白菜をいっぱい食べるのが課題ww

生協の580円合鴨鍋キットで、ありもの鍋
沖縄のイカスミ塩辛



辻和金網 豆腐すくい
 
長らくほしかった物。

湯豆腐が、更に味わい深くなるに違いないって・・・何も変わらないけどww


我が家の猫相関図が、わかるような配置だなって、思いました。
アイ姉さんは、孤高の女帝ww
蓮は誰にでも受け入れてもらえる。
チロを受け入れるのは、蓮だけ。
サクラは、絶対にチロを受け入れない。

だれもが、女帝あいには逆らえないww

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ
にほんブログ村


拍手[0回]

PR
11 February

雪の日の、オリオンビール



雪の降る盛岡。
地元百貨店の沖縄物産店

食用へちま、タンカン、かめせん、をあてにしている。
そして、サーバーで来る、オリオンビールもあてにしている。

つまみが無いのが、さびしい・・・。
コーヒースタンドで
コーヒーセットと、オリオンビールをいただく。

ここの「ちんすこう」好き。
塩と、黒糖を買う。日本酒でも食べれそうだから。

祭日のため、あてにしていた店が、二軒おやすみ・・・。
3時に、カップラーメンを食べていたこともあり、
サンマルクで、サンドイッチを食べ、まあいいかなと・・・。

こういう日も偶にありますww

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ
にほんブログ村

拍手[0回]

10 February

加賀ノ月 純米、玉川タイムマシーンで、鰻蒲焼、かき玉汁、ソムリエキムチ



加賀ノ月 純米
50℃まで上げて、30℃で飲む。


トウモロコシのかき玉汁
大根とサバ缶の炊いたの(昨晩の残り
川内の国産うなぎ
岩本農園さんの山東菜を煮びたし
ポテトサラダ


玉川 自然仕込み 「Time Machine」 無濾過生原酒

これに、キムチをと思っていた。でも普通のキムチではなく。あてにしていたのは、少し甘めのソムリエキムチです(正式名称が長いので、私はこう覚えています)。
なかなか良いです。悪くない。
ソムリエキムチは、○
トウモロコシのかき玉汁は、×
ポテサラは、○
鰻蒲焼は、◎

この毛布は、猫に愛される毛布です。
ストーブ前に広げれば、猫捕獲器
盛岡、今日も寒いです。


にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ
にほんブログ村

拍手[0回]